88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-01-18 2023-01-18 令和5年県土強靱化・危機管理強化対策特別委員会 本文

工事におきましても同様に、建設事業者手持ち工事量が大幅に増加したことに伴う技術者技能労働者の不足などにより、入札の不調・不落が多発いたしました。こうした中、令和2年災害令和3年災害発生により、さらなる対応が必要となった箇所も多数生じ、特に被災箇所の多い地域におきましては、下請業者確保が困難な状態が続き、進捗が遅れることとなりました。

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

各社とも中国や韓国との競争激化に加え、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行から物流の停滞に伴う建造需要の低迷や営業機会の喪失により受注が減少し、手持ち工事量が厳しい状況にあると伺いました。 こうした話の中で最も懸念されたのが、厳しい経営環境にあっても、生産現場を支える技術人材雇用の維持を図ることでした。

広島県議会 2021-08-19 2021-08-19 令和3年建設委員会 本文

引き続き早期完成に向けて取り組むということと、先ほど総括官からもありましたが、一方で、依然として地域内事業者手持ち工事量が多く、下請業者確保が困難な状況が続いており、一部の工事に遅れが生じているとあります。広域における災害ですから、なかなか事業者も足りない。加えて、コロナ禍で県をまたぐ移動もできないといった、いろいろと制限された中での復旧事業ですから大変だろうと思います。

広島県議会 2021-05-12 2021-05-12 令和3年創造的復興・県土強靱化対策特別委員会 本文

こうしたことから、事業者手持ち工事量が大変多くなって、技能労働者下請業者が不足したこと、また、施工条件が大変厳しい箇所が多いことに加えまして、令和2年度に発生した災害によって応急対応でありますとか、早期復旧事業に着手する必要があるといったものも一定程度ございましたので、進度調整を行いました。

高知県議会 2020-12-16 12月16日-03号

現在、県内建設会社手持ち工事量は高水準で推移をしておりますが、長年にわたる公共事業減少に伴う若年層の入職者減少や、従事者高齢化の進行、入札不調・不落が増加をした地域も数多く見られます。建設業人材育成確保は一向に成果が上がった印象は少なく、さらに今後のプランのバージョンアップの効果に期待をするところであります。 

長崎県議会 2020-06-19 06月19日-03号

この方針に基づき、県では、例年どおり入札手続を進めたことから、3月までの発注と合わせ、今年4月、5月の手持ち工事量は、昨年を上回る規模確保しているところです。 県では、予算の早期執行を図るため、上半期発注率8割を目標に掲げ、経済の下支えに貢献できるよう、引き続き、しっかり取り組んでまいります。 ○議長(瀬川光之君) 松本議員-23番。

愛媛県議会 2020-03-10 令和 2年建設委員会( 3月10日)

当然、不調とか1者応札にならないように工事施工条件発注時期などを工夫するつもりはございますが、どうしても今、災害関係等手持ち工事量等が多くなっており、若干ふえている傾向にありますが、極力多くの業者さんに参加していただくようにしたいと考えております。 ○(武井多佳子委員) ぜひ工夫していただきたいと思います。 ○(石川稔委員長) 暫時休憩いたします。

滋賀県議会 2019-06-21 令和 元年 6月定例会議(第2号〜第8号)−06月21日-04号

その後、地元企業育成確保促進のため、県内企業を優位に評価する項目の設定や手持ち工事量が少ない企業を優位に評価するモデルの実施など、その取り組みを強化してまいっているところでございます。  総合評価方式の課題といたしましては、技術提案書の作成や審査など、入札参加者発注者双方に大きな事務負担がかかるほか、入札から契約までに期間を要することが挙げられます。